fc2ブログ
今は暇を見ては田植えをしているこの頃です。
一人でやる農作業というのは嫌いではないですが、
家族が傍にいると、なお良いものだなぁと感じたシーンがありました。

「あぜまめ」ってご存知ですか?
「年貢いらずの畦豆(あぜまめ)」という言葉があって、
田畑の畦(あぜ)でつくった大豆は、年貢の対象から外されたことから、
ただで手に入ることのたとえです。

今や高級つまみの「丹波の黒枝豆」も、
かつては畦豆から始まったというのを聞いたことがあります。
その畦豆を、私の傍で母子が撒いていました。

母がつくった穴にU太が大豆を入れていくのですが、
母に教えられた通りにやる仕草が何ともかわいい!
まず大豆を取って、
1大豆を取って

穴に入れ、
2穴に入れて

鎌で土をかけ、
3鎌で土かけて

踏み固めます。
4踏み固める

お腹が相当大きくなった母の傍で、黙々と自分の仕事をする我が子。
こんな動きを微笑ましく眺めながらやる農作業って、疲れを忘れます。
まるで一枚の絵のようなシーンです。
5大豆植える母子

ところで、枝豆って大豆のことだって知っていました?
こういう質問は田舎の人に言わせると、
「何を馬鹿なことを言っておるのだ!」と笑われてしまいそうですが、
都会暮らしの人間って、そういうことも知らないのですよ。

私がその「事実」を知ったのも、30歳を過ぎてからでした。
当時は東京で暮らしていて、仲間とそういう話題になった時の皆の反応は、
「嘘だろう?」
だって、青い枝豆と、黄色い大豆が同じ作物だなんて思えなかったのだもの。
人の知識なんてそんな程度です。

↓応援(一日1クリック)していただけると励みになります。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
Secret

TrackBackURL
→http://maasan.blog19.fc2.com/tb.php/1098-f4e59f71