fc2ブログ
最近、島本了愛さんの本「LOVE YES PEACE」を改めて読み直しています。
とは言っても、実は前回はさっと斜め読みしただけだったのです。実は。
それでも前回のお話会の内容は聴いたので、
今回も第二夜に参加する資格はあるのですが、
ここはやはり主宰者としてしっかりと読んでおこうと本を手に取りました。

LOVE YES PEACE

この本、じっくり腰を据えて読むと、実にに読みやすい本です。
古今東西、古(いにしえ)の昔から言い伝えられてきた内容の
書き直しではあるのですが、
改めてシンプルに分かりやすく表現できる力は大したものです。

例えば、「循環の法則」は、「因果応報」のようなことだし、
「引力の法則」は、いわば「願えば叶う」や、
「ドリーム・カム・トゥルー」のようなものですね。
でもこの本を読むことで、より深くそして簡単に身にしみていくのを感じます。

そして、読んでいるうちにハッピーな気分になれるのが何よりです。
「そうそう、そうだよね。」と頷きながら読み進むことで、
自然と自ら周りを愛する気持ちになり、循環も引力も動き始めた気がします。


昨日の朝、かみさんと献立の打ち合わせをしていた時のことです。
「何か葉モノが欲しいわね。」とかみさん。
「それじゃぁ、なかよし家族さんのところにちらっと行ってこようか?」
「今日、そんな時間があるの?」
「ま、何とかするさ。」

そんな会話をした数分後のことです。
商品チェックのために店に入ったかみさんが叫びました。
「店の玄関に白菜が置いてあるわよ!」

親しい農家の方が、
私たちが気づかないうちに大量の白菜を置いていってくれたのです。
「これって、まさに・・・」
もともと、このような恵みが多い私たちですが、
今回のあまりのタイミングの良さには驚きました。


さて、昨夜はお泊まりのお客さんが来られました。
温泉に行きたいとおっしゃるので、「ならばみんなで行こうか?」と
ウーファーたちも誘って車一台で出掛けました。
温泉に入ったことがないオリビエ(仏)と、来たばかりのメリッサ(米)は大喜び!

道中、かみさんがつぶやきました。
「どうせなら、島本了愛さんの講演会ちらしを持ってきて、
温泉に置いてもらうように頼めば良かったね。」
「ま、まぁ、そうだね。」と私。
「そうは言っても現実に持ってきていない訳で、ならばどうするんじゃ?」
と、少々気持ちがざわつきます。

やがて温泉の駐車場に到着。
「さぁ、行くぞ!」という時に、かみさんが再び口を開けました。
「ご免なさい!ご飯を炊いている圧力釜の火を消すのを忘れました!」
「えっ???」

で、どうするって、消しに戻るしかないですわな。
そしてその役は私以外には考えられません。
「分かった。消しに戻るよ。皆は温泉に入っておればいい。」
「でも、もし消していたら、またご免なさい!」
「・・・はいはい。」

こうして、温泉のチケットはかみさんに渡し、
私以外の全員は温泉に入って、私一人で道を引き返しました。
この時、正直に言って、それほど感情は乱れておりませんでした。
「ま、仕方ないわな。」くらいのものでした。

ところが、しばらく走るうちに、あることを思いつきました。
「よし、この機会に一度、感情解放をしてみようか?」
今、車には私一人。最近は子連れの時が多いので、
たった一人で車にいることは滅多にありません。

考えようによっては、
本番前に一度「感情解放」なるものをしてみる良いチャンスです。
「これは面白い思いつきだぞ!」と考えた私は、
運転しながら口に出してみることにしました。

ちなみに、島本さんの本では、例えばこんな風に書いています。
・・・・・・・・・・
思っていること、感じていることを、思うままに言葉に出してみてください。
「本当にあんなことを言うなんて、信じられない!」
「あのブス!」
「わたしは傷つけられた~!」
「くやしい!」
「いつか見てろ~!」
「何でこんなことするんだよ~!」
などです。
・・・・・・・・・・

ところが、いざそんなセリフを出そうとするのですが、
なかなか出ないものですねぇ。
普段そんなセリフは言わないものなぁ。
まずはその気づきが新鮮でした。

それでも強引にオーバーめに言ってみることにしました。
すると、ひと言発すると、それなりに幾つか続くものです。
「でもこんなネガティブなセリフを吐いていて良いのだろうか?」
という、後ろめたい気分にもなりました。

また、私たちはお互いのことを
「どうせ、この人は・・・」で始まるようなことは言わないようにしよう!
と約束してきたのですが、この時ばかりは見事に違反しておりました。
「それでいいのかなぁ・・・」という気持ちが再び湧いてきます。

やがて、一通り今の気分を言葉にすると、ものの5分ほどで黙ってしまいました。
もう、同じセリフを繰り返す以外、言うセリフが見つからないのです。
「感情解放って、こんなものでいいの?」と、
また疑問が湧いてきます。

そうこうするうちに我が家に戻りました。
厨房を覗くと、確かにコンロの火が点いておりました。
良かった、良かった。少しでも早く火を消すことができました。
それだけでも戻った甲斐があるというものです。
(これがもし既に消えていたら、また違った感情が湧いたかも。)

そして問題は、ご飯の炊き具合です。
これでご飯が焦げていたら、お客さんに出すご飯がないということになります。
本来は蒸らしの時間も必要なのでしょうが、ここは現状を把握するために、
空気圧をしっかりと抜いて、蓋を開けました。
すると、うまくご飯が炊けていました。
ふう、良かったわい。

もう蒸らしも終わったかの様子でしたので、保温ジャーに移し、
さて改めて温泉に戻ろうかとした時に、一つ思い出しました。
「そうだ!島本さんの講演会ちらしを持っていこう!」
張り出し用の一枚でも良かったのだけれど、
目の前にあるちらしの束を握って車に乗り込みました。

ところが既に時間がかなり経っており、このままだと私が温泉に着く頃には、
皆が出てくるようなタイミングです。
つまり、私は温泉に入らず仕舞ということになりそうです。

「ま、これも仕方ないか。」と感じた時に、また一つ思い出しました。
そうだった!今回のお客さんは
「夕方には温泉に入って、夜にはもりのいえの直火焚き風呂に入りたい!」
と贅沢なリクエストをしておったのだった。

だから皆が温泉に行くにもかかわらず、家の風呂は湧いておるのであった!
つまり私は後で自宅の風呂に入れば良いのです。
温泉代も一人分が浮きます。

やがて温泉に再到着。
支配人に島本さん講演会ちらしの相談をすると、
「いいですよ。全て置いていってください。」とのこと。ラッキー!
その頃、ちょうど良いタイミングで皆が出て来ました。
皆さん、とても満足気な様子です。
「気分良かった? さぁ、帰ろうか!」

私は周りには何も言いませんでした。
そして、かみさんにはこう言いました。
「火が点きっぱなしなことを、よくぞ思い出してくれたね。
おかげでご飯は焦げなかったし、講演会ちらしも持ってこられたよ。
ありがとう。」


♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

【島本了愛さん講演会「ココロを開くアイコトバ」】
に次々とお申し込みが届いています! ありがとうございます!
まずは入門編【第一夜】からお越し下さい!
詳しい説明はこの日のブログをご覧下さい!

【第一夜】
テーマ:「私と世界を豊かにする2つの法則」
日時: 2009年12月15日(火) 18:30ごろ~21:00ごろ
会場: 「ふれあいのやかた 加子母」
     岐阜県中津川市加子母3890-3
     (道の駅加子母の右脇を進み、橋を渡った左側)
参加費: 2000円
お申し込み方法: 「もりのいえ」にできるだけ前もってお申し込みください。

♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡


【第二夜】

テーマ: 
 「もっと自由に、もっと豊かにお金とつき合おう!」
日時:  2009年12月16日(水) 18:30ごろ~21:00ごろ
会場:  中津川北商工会・加子母支所 2階
      岐阜県中津川市加子母3900‐3 
      (国道257号線沿い、道の駅加子母の右隣)
     *駐車場は道の駅の第二駐車場をご利用ください。
持ち物: 筆記用具、メモやノートなど。
参加費: 3500円(15日の講演会に参加した人は2500円)
お申し込み方法: 「もりのいえ」に前もってお申し込みください。

*【第二夜】に参加される方は 【第一夜】の講演会に参加するか、
 もしくは別の場所で了愛さんのお話を聴いたり、
 著書「ココロを開くアイコトバ LOVE YES PEACE」を読んでからご参加下さい。
 当日は、本に書かれている法則のことを理解しているという前提で、本題に入ります。

講師プロフィールや、講演会開催に関するブログは、こちらをご覧ください。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
超オススメの「初冬のセット」に続々のご注文、ありがとうございます!
7初冬のセット

(上段左から)
・紫芋のスコーンパン(2個入り)
・さつまいもスティック
・おからクッキー(紅茶)
・にんじんかみかみ
・玄米あられクッキー
・定番のもりのいえクッキー

(下段左から)
・塩キャラメル胡桃
・かぼちゃとココナッツのケーキ  
・さつまいもとキャロブのケーキ 
・りんごとさつまいものタルト(小1個または1カット)

このセットのご注文はこちらへ!


♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

実店舗、イベント出店、宿泊、飲食、ワークショップ
のお問い合わせはこちらにどうぞ!
もりのいえ
メールアドレス: mori★mori-no-ie.com (★を@に換えて入力してください。)
岐阜県中津川市加子母2220番地 〒508-0421
電話&FAX: 0573-79-3268
代表者: 森本正則 (携帯:090-6203-9043)

ネットショップはこちらからどうぞ↓
もりのいえのお届け便
ギフトセットがオススメです。
是非、こちらをご覧ください!お待ちしています!

♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
Secret