fc2ブログ
「そういえば、ここ数日ブルーベリーの様子を見ていないわ。」
「・・・そりゃ大変だ!」
と、朝からブルーベリー畑に向かいました。
すると、まさに大変なことになっておりました。
どんどん熟しておるのです。
1鈴なり
アップしてみましょう。
う~ん、美味そう!
2アップ
すると間髪入れずにU太怪獣登場!
3やってきたU太
おい!手加減して食えよ!
4ひたすら食う
そこで、やおらブルーベリー狩りが始まりました。
U太も一緒に、30分でこんなに大漁!
5一杯採れた
これらをふんだんに使って、お母さんがタルトを作ってくれました。
すんごい美味かった!幸せな時です。
6ブルーベリータルト
今年、何故こんなにブルーベリーの調子が良いのか?
土地に合っているのと、今年の猛暑もあるでしょうが、
実はもう一つ理由があると睨んでいます。
それはこれ。分かります?
7ヒレハリソウ
これは「ヒレハリソウ」、別名「コンフリー」です。
このヒレハリソウ。パーマカルチャーではなくてはならない作物です。
特に果物系の植物にとっては、「生きた肥料」のようなものです。

かつては青汁の原料としても使われ、天ぷらにしても美味しいので、
私はよく食材に使っていました。
でもこのヒレハリソウ、最近になって毒性が発見されたとのことで、
一転して悪者扱いです。可愛そう・・・

「でも、食用としては駄目でも、畑に良いのであったら、利用しようではないか!」
と、今春、近くでヒレハリソウが群生しているお宅から苗を大量にいただいてきました。
その時にはそれぞれ10cmほどの苗だったのですが、
それらを果樹の近くに植えたところ、今やしっかりと根付きました。
そしてそのお陰で成長が促進されたのではないかと感じています。
この効果をもっと広めていきたいところです。

話は変わって昼食風景です。
うちの畑で採れた夏野菜で、かみさんがソテーを作ってくれました。
ああ、これで白ワインを飲みたい!
でも我慢、我慢。とにかく今は野菜が本当に美味しい時期です。
8夏野菜ソテー

夜は加子母十区の一つ、「角領」と呼ばれる地区のお祭りに呼ばれて行ってきました。
ここの祭りは小じんまりとしていて、いかにも田舎の祭りという風情で大好きです。
これまでも過去2年連続に観に来ていますが、
まさか今年は盆踊りの櫓に登るようになるとはね。左端、太鼓の前が私です。
9角領櫓

そういえば、昨年のこの祭りの場で、連への参加表明をしたのでありました。
その日のブログを読むと、
「来年は、まさか、まだやぐらには登っていないと思うけど・・・」
なんて書いておりますが、きっちりと登っておるではないか!

いやはや人生とは分からないものです。
だから人生は楽しいのか?
あらためてこの一年間の流れを走馬灯のように思い返してしまいました。

ところで郡上踊りの唄いですが、この前日にまた個人レッスンを受けております。
その時に実は大きな発見があったのです!
それは、「演歌と民謡は根本的に違う!」ということです。

「今頃そんなことに気づいたのか?」とお叱りを受けそうですが、
恥ずかしながら、今頃気づきました。
私はカラオケではいろんなジャンルを歌います。もちろん演歌も好きです。
若い時は「こぶし」を身につけようと、普段の会話でこぶしをつけておりました。
「おはよう、よう、よう~♪」といった具合です。

この時につけた癖が、実は民謡では邪魔だった!
例えば、演歌では「ああん、あ、あん、あん、あん♪」と唄うところ、
民謡では「ああっ、あ、あ~、あ~、あ♪」と唄うようなくらいの違いです。
特に「~」にあたるところがミソでして、「はかなく、あやうく唄え」とのこと。
この発見は実に大きいです。

発見はしたものの、一度身についた癖はなかなか取れないものです。
昨夜も努力はしましたが、どんなものだったか・
でも、手前味噌ですが、『川崎』の方は何となくコツを見つけたような気がしています。
『春駒』はまだだなぁ。一層の練習が必要です。

かくして今年の7月末日が過ぎていきました。
今年もあと5ヶ月。どうやって過していくことでしょうか?
いつまでも昨日一日のように、豊かな心を持って過していきたいものです。

↓応援(一日1クリック)していただけると励みになります。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ