| Home |
2006.04.15
「しまっちゃうおじさん」登場
作り付けの本棚が出来たことで、家の片付けに勢いがつきました。
その部屋には他の本棚も置かれ、
今までバラバラに置かれていた本や、
ダンボールにしまってあった本が集められました。
やがてこの部屋は「図書室」と呼ばれるようになりました。(何を大げさな)
合わせて家の中の荷物を片付け、ともかくも応接間の体裁が整いました。
最近やってきた、おじさんの形見分けソファーセットがでんと構え、
床が抜けていた部屋が、随分立派に成長しました。
良いタイミングで銀行の支店長さんが挨拶に来られ、
応接間のお客第一号になりました。
(ちなみに、この部屋の左奥が図書室です。)

そして書斎が移動しました。
書斎というほどでもないのですが、私のデスクが別の部屋に移りました。
この部屋は、応接間で薪ストーブを置こうとしている場所のすぐ近くです。
(下の写真の、ソファーの端あたりに薪ストーブがやってきます。)
オーダーの薪ストーブは、表も裏もガラスを張ってもらう様にお願いしました。
つまり、書斎からも炎を見ながら仕事をすることができるのです。
要はこれをしたくて書斎を移動したとも言えます。
(炎ばかり見て、仕事にならないかも)

そして、厨房の隣にあった元書斎部屋がスコーンと空きました。
これで厨房の器具を移すスペースができ、
リフォーム受け入れ態勢が整ってきました。
いやぁ、ここまで短期間でくるとは思わなかったですね。
自称「しまっちゃうおじさん」としては、おかげで気分スッキリです。
(ちなみに、「しまっちゃうおじさん」とは『ぼのぼの』に出てくる、
何でもしまってしまうキャラです。時々私の中にも登場します。)
さてこれで家の中のことは大体先が見えてきました。
もちろんこれから厨房と風呂のリフォームをするわけですから、
いざ始まるといろいろやることは出てくるでしょうが、
まぁ既に動き出したことについては、後は何とかなるでしょう。
これから先は主に外作業に目を向けていきます。
その部屋には他の本棚も置かれ、
今までバラバラに置かれていた本や、
ダンボールにしまってあった本が集められました。
やがてこの部屋は「図書室」と呼ばれるようになりました。(何を大げさな)
合わせて家の中の荷物を片付け、ともかくも応接間の体裁が整いました。
最近やってきた、おじさんの形見分けソファーセットがでんと構え、
床が抜けていた部屋が、随分立派に成長しました。
良いタイミングで銀行の支店長さんが挨拶に来られ、
応接間のお客第一号になりました。
(ちなみに、この部屋の左奥が図書室です。)

そして書斎が移動しました。
書斎というほどでもないのですが、私のデスクが別の部屋に移りました。
この部屋は、応接間で薪ストーブを置こうとしている場所のすぐ近くです。
(下の写真の、ソファーの端あたりに薪ストーブがやってきます。)
オーダーの薪ストーブは、表も裏もガラスを張ってもらう様にお願いしました。
つまり、書斎からも炎を見ながら仕事をすることができるのです。
要はこれをしたくて書斎を移動したとも言えます。
(炎ばかり見て、仕事にならないかも)

そして、厨房の隣にあった元書斎部屋がスコーンと空きました。
これで厨房の器具を移すスペースができ、
リフォーム受け入れ態勢が整ってきました。
いやぁ、ここまで短期間でくるとは思わなかったですね。
自称「しまっちゃうおじさん」としては、おかげで気分スッキリです。
(ちなみに、「しまっちゃうおじさん」とは『ぼのぼの』に出てくる、
何でもしまってしまうキャラです。時々私の中にも登場します。)
さてこれで家の中のことは大体先が見えてきました。
もちろんこれから厨房と風呂のリフォームをするわけですから、
いざ始まるといろいろやることは出てくるでしょうが、
まぁ既に動き出したことについては、後は何とかなるでしょう。
これから先は主に外作業に目を向けていきます。
| Home |